-家庭・家事 常識人に育てるより大切なコト 常識とは、エゴの世界のルールでしかない。それを学ぶことも大切、でももっと大切なことは他にある。私が子育てで子どもに身に着けてほしいことについて、綴っています。 2021.01.14 -家庭・家事バランスしたライフスタイル
-子育て 上の子に厳しくしてしまう理由 学校に行きたくない朝。娘の学校への不満から、娘の心のクセ、それを作ってしまった私の心のクセまで掘り下げていきました。”お姉ちゃんだから”の鎖を断ち切りたい方へ。 2021.01.12 -子育てバランスしたライフスタイル
-家庭・家事 夫のお金を受け取れない時のマインドシフト法 私も昔そうだった、「自分が働いていない中で、旦那のお金が使えない、受け取れない」というマインド。そのマインドをリリースして、家庭のエネルギーが循環するようになった、考え方・捉え方をまとめています。 2020.11.01 -家庭・家事バランスしたライフスタイル
-子育て 手を抜いてゆとりを作ろう 一時帰国中の時間的、空間的、余裕のなさに、イライラしがちな心から、手を抜くことの大切さ、必要性について、綴っています。 2020.10.27 -子育てバランスしたライフスタイル
-子育て 日本のライフスタイルが苦しい理由 一時帰国で感じる、日本(都心)の子育てのしづらさ。日本の子育てが苦しい理由について、一時帰国を通して感じたことを綴っています。 2020.10.26 -子育てバランスしたライフスタイル
-地球問題・オーガニック 七夕の願い“うぃるすがおわりますように” 長女の七夕の願いと、グリーンピースジャパン主催のクロストークを受けて、これからの世界について思うことを綴っています。 2020.07.08 -地球問題・オーガニック
-地球問題・オーガニック コンポスト初心者~開始から2ヶ月の経過報告~ コンポストを始めて2か月が経ち、経過報告と実感しているゴミの削減について綴っています。 2020.07.02 -地球問題・オーガニック
-地球問題・オーガニック 逆開発という新発想 共存やバランスを考える中で知った、逆開発という事業。これからこうした新しい発想が広がっていくことで見えてくる未来について綴っています。 2020.07.01 -地球問題・オーガニック
-家庭・家事 モバイルボヘミアンと家族観 家庭のあり方、家族の未来について、夫婦で話す上でとても参考になった、四角大輔さんの『モバイルボヘミアン』。本からのインスピレーションと共に、我が家の家族観について綴っています。 2020.06.10 -家庭・家事バランスしたライフスタイル
-地球問題・オーガニック コンポストのススメ 自粛生活を機にお庭に意識を向ける様になったことをきっかけに、全く知識なしからコンポストを始めました。コンポストについて、いつもすぐ近くにあった地球のエネルギーについて、綴っています。 2020.06.05 -地球問題・オーガニック
-子育て 平穏な子育てへの道のり 前編 私自身が子育てのイライラと向き合い、子育てのイライラが緩んでいくまでを、改めて振り返りながらまとめました。 2020.05.20 -子育てバランスしたライフスタイル