-愛する人を失うこと 天国のママへ~18年目の手紙~ 2020年の気づきの締めくくりに、天国の母への手紙を書きました。旅立ってから18年の想いと、人生のヒントがたくさん詰まっています。心穏やかに、心豊かに生きたい方へ贈ります。 2020.12.31 -愛する人を失うこと
-感情を整える 怒りに翻弄されずにたずなを引く方法 怒り感情に長年苦しんできた私が、穏やかな心にたどり着くまでの過程を紐解いています。怒り感情に苦しんでいる方へ。 2020.11.24 -感情を整えるバランスした心づくり
-感情を整える 手放すために感じ切る 悲しい出来事をきっかけに、感情との付き合い方が深まったことについて綴っています。執着をするために感情を感じ切るのではなく、執着を手放すために感じ切る、これがとても大切です。 2020.08.31 -感情を整えるバランスした心づくり
バランスした心づくり 命の終わりを意識する 私がずっと向き合ってきたことで、これからへのヒントにもなるだろう、命の終わりを意識することについて、お届けしたいと思います。 2020.05.06 バランスした心づくり-愛する人を失うこと
-感情を整える アドレナリン中毒だった話 外出禁止令からほぼ1ヶ月、子ども達との行雲流水で豊かな日々にも段々と慣れ、前の古いクセが舞い戻ってきたり…。そんな中での気づきをまとめました。 2020.04.10 -感情を整えるバランスした心づくり
-感情を整える イライラ感情の処方箋 今自宅待機が拡大する中、イライラが募っている人も少なくないかもしれません。外に発散できないからこそ、自分と向き合うことが欠かせない時期かもしれません。今回はイライラ感情の処方箋について、お届けしています。 2020.04.08 -感情を整えるバランスした心づくり
-感情を整える 情報に振り回されない感情との向き合い方 罪悪感を私がどう緩めていったのか、具体策を通して、情報に振り回されない感情との向き合い方のヒントをお届けしています。 2020.04.01 -感情を整えるバランスした心づくり
-感情を整える 外出禁止令から紐解く心のしくみ 外出禁止令が出たことで、自分の価値観、そしてその裏にある罪悪感に気づくことができました。今回はそんな誰もが持っている罪悪感に、どう気づいて緩めていけばいいのか、についてお届けしています。 2020.03.30 -感情を整えるバランスした心づくり
バランスした思考づくり 免疫力を上げよう~満たされた心づくり~ 前回に引き続き、私の実践している免疫力アップ方法=あり方を調える方法についてお届けしています。あり方の3軸を調える=満たされた身体+心+環境づくりのうち、今回は満たされた心づくり。 2020.03.04 バランスした思考づくり-感情を整える-考え方・捉え方を整えるバランスした心づくり
-感情を整える マウンティングの心理から見えたこと ”力を抜いて生きる”に近づいたエピソード第1弾、マウンティングする人の心理を知り、自身の心を探る中で、強がってきた自分が溶けていったエピソードを綴っています。 2020.02.19 -感情を整えるバランスした心づくり
バランスした心づくり 心の傷を癒す自己対話 自分の心の価値観と向き合っていく中で、心の核心に触れ、心の傷を1つ癒すことができた経験を綴りました。 2020.01.15 バランスした心づくり-愛する人を失うこと