ジャーナリング

レッスン

ジャーナリング 〜勝ちたい心を見つめる〜

人より勝っていたい、人より上でありたい、人にできると思われたい、できると思われたい、人の幸せを喜ぶことができない、そんな自分に苦しくなる時に効果的なジャーナリング。
レッスン

ジャーナリング 〜休むことができない人へ〜

自分に厳しくて休むことができなかったり、自分のことを追い込んで倒れるまで頑張らせてしまう、そんな心のクセから解放されたい時に効果的なジャーナリング
レッスン

ジャーナリング 〜苦しみの中にある練習〜

苦しみを苦しみとして受け入れて、正面から向き合う強さを育みたい時に効果的なジャーナリング
レッスン

ジャーナリング 〜生き急ぐ心を紐解く〜

生き急いで地に足がついていなかったり、なんだか日々ソワソワしていたり、不安感が強かったりする時に効果的なジャーナリング
レッスン

ジャーナリング 〜嫌われたくない心を掘る〜

人の評価を基準に生きてしまったり、好かれたい気持ちから自分の本心にフタをしてしまって苦しい時のジャーナリング
レッスン

ジャーナリング 〜バランスを育む〜

自分軸や中心軸が分からない時や、偏っている自分に気づいていきたい時のジャーナリング
レッスン

ジャーナリング 〜執着を見つめる〜

執着が何なのかよくわからない時、自分の執着に気づきたい時、生きづらさについて考えてみたい時などに効果的なジャーナリング。
レッスン

ジャーナリング 〜自分を許す〜

自分を許せない、否定してしまう、ジャッジしてしまうことが苦しい時のジャーナリング
レッスン

2021年のベスト5から振り返ろう

2021年でのベスト5のできごとから、人生をより豊かにしてくれた大きな気づきについて。
レッスン

欲望を客観視しよう

自分の中の欲望を書き出す方法、その中で気づけた自分の変化とこれからのありたい姿などについて。
レッスン

私を支える目標管理術

大学のスポーツチームで学んだ目標管理術。今でも人生に、日々に活かして過ごしています。目標管理をする上で、大切なマインと共に綴っています。
レッスン

満たされる優先順位の付け方

毎日やることがたくさんある中、優先順位をどうつけるか。満たされて1日を過ごすための優先順位の付け方をまとめました。
タイトルとURLをコピーしました