変わりたいと思うほど変われない頑張り屋さんへ

感情解放マインドセット法

こんにちは、さやかです。



秋の良い季節になってきましたね。



ダラスも日中は暑いですが、
朝晩は冷える日が増えてきました。



先日見た朝焼けが本当にキレイで、
朝から心洗われるような気分でした。





さて、
変わりたいと思って努力して、
でも変われていない自分にがっかり…
そんな経験ありませんか?


頑張らないことを頑張ってしまう

例えば、
自己肯定感を上げるために、
「ダメな自分を許す、どんな自分も許す」
とよく言われますね。



私の場合は、
「頑張っていないと価値がない」
という価値観が強かったので、

頑張らないことを許す
休むことを許す
できない自分を許す

など色々と試行錯誤しました。



でも結局は、
「自分を許す」ことを頑張ってしまい、
苦しむ結果になりました。



頑張らない自分を許してみる
=なんとか自分を許そうと力んでしまう
=結局頑張っちゃってる
=結局頑張っていない自分を許せていない
というループ。



これは、
頑張り屋さんだったり、
完璧主義さんに共通する傾向ですが、
この場合には見つめる視点を
少し変えてみる必要があります。


どうしたらいいのか

自己否定している状態も、
自己否定を否定している状態も結局は同じで、
ジャッジをしている状態ということ。



自己否定していても、
自己肯定していても、
陰陽どちらかに偏っている状態なので、
正解か不正解かのジャッジメントから
外れることはできません。



ジャッジに囚われている状態とは、
善悪の二元的価値観で判断している状態で、
それはつまり、
何かしらの価値観に囚われている状態です。



価値観に囚われている状態とは、
外の要素に生きる軸を置いている状態なので、
自分の中心軸を見失って生きづらい状態になります。



そうではなくて、
陰なのか陽なのかではなく
中心を探求する意識を持つこと



そのためには、
問いを立てて探求することです。



例えば、
自己否定をするから苦しい
→自己否定はすべきでない
→自己否定は間違っている
→自己否定をやめよう!



ではなくて、



自己否定をするから苦しい
→なぜ自己否定をするのか?
→頑張るとはどういうことなのか?
→自己価値とは何なのか?



こっち。



前者はやり方しかみていなくて、
後者はあり方を探求できている、
とも言えます。



二元的なジャッジの世界から、
問いを立てて本質を探る世界へと
視点をシフトさせることができると、
見える世界がガラっと変わります。


手放すために反対をやる

今までと反対の価値観をやってみる!
ということ自体は、
とても大事な行動だと思います。



ただ、
「反対の価値観の自分になる」
必要はないということ。



つまり、
頑張らずにはいられない人が、
「頑張らない」「休むことをしてみる」、
ということは有効だけれども、
「頑張らない自分になる」
必要はないということです。



反対の価値観を持って行動してみて、

どう感じるのか?
心がどう動くのか?
どんな思考が動くのか?

を観察して、
陰陽の両方の世界を体験してみる。



そうして陰も陽も知った上で、
どちらでもない自分を探求して
どんな自分も手放していくこと
が、
中心に気づいていく道のりです。



○○な自分になることではなくて、
何でもない自分に向かっていくこと

その意識がとてもとても重要なのですね。



今日も最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます。



こちらの関連動画もおすすめ。




ジャッジメントの意識に気づいて、
解放されていきますように。

タイトルとURLをコピーしました