意識のととのえ

どれだけ頑張っても満たされないあなたへ、向上心を味方につける方法

こんな自分でありたい!と向上心から突き進むも途中で息切れして、これ以上がんばれない...と苦しくなるとき。向上心を味方につける方法について
対面ヨガクラス

【朝ヨガクラス】4月スケジュール

こんにちは、さやかです。アメリカテキサス州プレイノ市にて、対面での朝ヨガクラスを開催しています。金曜日のみ不定期で、コペルにて出張ヨガを開催。4月のクラススケジュールをお知らせします。(青マルがPlano、緑マルがCoppell) ...
意識のととのえ

自分の行動を根本から変えるコツ。対処療法を抜け出そう

行動を変えるぞ!と思っても、しばらくすると元に戻っている...。行動を根本から変えるコツについて
ありのままを生きる

思い込みを外すために効果的な、たった一つの質問

当たり前過ぎて思い込んでいることにすら気づかない思い込み、自分を苦しめている思い込みに気づくために有効な質問について
対面ヨガクラス

【朝ヨガクラス】3月スケジュール

テキサス州ダラスエリアの対面ヨガクラス。3月スケジュールのお知らせ
映画・本のこと

「星の商人」を読んで、真の成功者だけが知る成功のヒケツ【書評】

他の成功は己の成功、この言葉に込められているその深い意味について
対面ヨガクラス

【朝ヨガクラス】2月スケジュール

テキサス州ダラスエリアの対面ヨガクラス。2月スケジュールのお知らせ
ありのままを生きる

ぐるぐる迷って行動できない時の対処法!直感に従うとは?

ぐるぐるぐるぐる考えて、迷いすぎて動けなくなる時。直感に従って「決めて動く」にはどうしたらいいのか?について
ありのままを生きる

変われない自分が嫌い!を抜け出すために欠かせないマインドセット

こんな私だからと自分を変えようとして、変われない自分にがっかりして、そんな繰り返しを抜け出す方法
ありのままを生きる

正解は自分が決める。自分軸が分からない人へ

どこかいつも正解を生きようとしてしまう自分を抜け出したい時に、自分の本心を聞く方法
感性をみがく旅

コスタリカの旅で感じたこと

中南米コスタリカの旅で感じた、人と関わる時に大切な視点
対面ヨガクラス

【朝ヨガクラス】1月スケジュール

テキサス州ダラス近辺で開催している、日本人向けヨガクラスの月間スケジュールとお問合せ方法
ありのままを生きる

日常がべきねばだらけな人へ。毎日を旅するように生きる

旅から帰ってくると感じる狭苦しさの原因とは!?軽やかに生きるヒントについて
ありのままを生きる

何も生まない時間、持っていますか?

価値のあることをしようとしない、その深い意味とは?
意識のととのえ

唯一確実で、絶対に裏切らないもの

日々積み重ねていくもので、自分を裏切ることのない確実なこととは?
タイトルとURLをコピーしました