さやかの生い立ち③

自己紹介

こんにちは、さやかです。


前回に引き続き、私のご紹介を兼ねて、
私の生い立ちを振り返っていきます。


今回は、商社営業時代から
ミュージックスクールまで。
(さやかの生い立ち① 生まれてから中学生まで)
(さやかの生い立ち② 高校生から大学生まで)

商社の海外営業

最初に就職しようと思っていた
ベンチャー企業が倒産寸前になり、
就活浪人をすることになったため、
就職先を大企業へ。

“世の中に新しい価値を
提供できる仕事がしたい”、
そんな想いで
縁のあった伊藤忠商事に入社。

配属先はチップ課。
海外から輸入した木質チップを
主に製紙会社へ売る仕事でした。

海外出張や新しい学びなど、
一定の刺激はありました。

でも、
仕事に使命感を感じることができず、
働いて1年を過ぎた頃から
仕事を楽しめない日々。

バイオマスという
新規ビジネスを担当させてもらったり、
メンバーの方々の協力の元、
何とか楽しめる道を模索しましたが、
違和感がどうしてもぬぐい切れず、
体調もメンタルも停滞していき(毎晩の悪夢も)、
3年で退社を決意しました。

会社で働くことに疑問を覚えてから、
辞めるまでの2年間。

“何のために働くのか?”
“私にとって仕事とは何か”
自分に問い続けました。

熱くなれない、
好きになれない、
集中できない。

会社で働くことで、
自分らしさが失われていくのが
本当に苦しかった。

自分らしさが最大限に活きる役割を持って、
自分の好きなことで、輝きながら生きていきたい。

それが私の願いでした。

様々な人に会いに出かけ、
話を聞いたり、相談をしたり。

嫌だから会社を辞めるという見方をすると、
ただの逃げなのではないかと、
何度も自分を責めました。

でも、
やらない後悔よりやった後悔
その言葉に背中を押された気がします。

母を亡くしてから続けていた自己分析で、
自分のキーワードは
心・歌・言の葉・空間・旅と導き出し、
そこから様々な問いを自分に投げかけました。

そして、
自分のスキルを磨くことが好き
+心の近くで働きたい
=シンガーソングライターになる、
という結論を出しました 。

安定してお金が得れる大企業の職を
手放すなんてもったいない、
好きなことでお金を稼ぐなんて夢物語、
そう言われることばかりで
正直苦しいこともたくさんありました。

でもだからこそ、
初心を忘れずに努力を重ねていく覚悟、
に繋がったと今は感謝の気持ちです。

自己分析キット作り

自分自身が
かなり人生に迷っていたので、
私にとって自己分析は
日々欠かせないものでした。
(結婚式の趣味の欄に自己分析と書いたほど)

人生の長期・短期目標(30年~1日まで)を立てて
振り返りと課題探しをしたり、
心が不安定になるたびに
その原因や本当の気持ちを探る
といったことを重ねたり。

その中で、それらのスキルをまとめて、
オリジナルの自己分析キットを作成しました。

過去の洗い出しから、
自分の生きる軸を見つけ、
未来のありたい状態も書き出し、
それを比較したうえで、
今何をしたらいいのかを導き出すもの。

主に大学の就活生向けに、
自己分析のお手伝いを
やったりしたのもこの頃です。

自己分析ならいつまででも向き合える、
それくらい好きなものの一つでした。

OGチーム結成

それ以外の趣味としては、
変わらず旅とスポーツ。

この頃はインドやタイの農村などを
バックパッカーとして旅してきました。

スポーツでは、
大学の時に所属していた
タッチフットボールのOGチームを結成。

OGが、学生のスタッフとして
現役チームをサポートしながら、
現役としてプレイヤーも続けるという
新しいスタイルでチームを設立しました。

苦しいこともあったけど、
立ち上げからチーム運営まで、
仲間と濃い時間が過ごせて、
ものすごく楽しかったのを覚えています。

このチームで第一子を妊娠する直前まで、
フィールドに立っていました。

結婚

会社へ辞表を出すのと同時期に、
婚約をしました。

結婚はすごく嬉しいことだったけど、
“結婚するから、
好きなことをするために会社を辞めれる”
と言われるのは、
ものすごく悔しかった。

3月に会社を辞め、
5月に親族での挙式&会社関係での披露宴、
6月にモルディブへ新婚旅行、
7月に友人向けのガーデン披露宴。

イベント企画は好きだったので、
納得のいくスタイルで結婚式がしたくて、
3回に分けて結婚式をしました。

その時の話は長くなるので、
また別の機会に。

みんなに祝福してもらい、
始めたばかりの音楽で、
自分の表現や決意を改めて伝えられた場は、
忘れられない貴重な時間となりました。

旦那は今でもそうですが、
とにかくいつでも最大限の愛と
サポートをしてくれる存在。

2人での将来目標を考え、
資産運用の学校に通って学んだり、
不動産投資をスタートしたり、
金銭面での学びの広がりもありました。

ミュージックスクール

会社を辞めて、
まずは1年間ミュージックスクール
へ通いました。

辞めてから学校が始まるまで、
少しだけ時間があったので、
与論島へ。

ここの島がまた良かった。
流れる空気、時間、温かさ。
また行きたい場所の一つです。

ミュージックスクールでは、
作詞作曲の方法、歌の基礎技術や練習法、
を中心に学びました。

それまで、
歌をやったことも、
ピアノをやったこともなかったので、
楽譜も読めないし、
全てが新しい学びでした。

朝はジムに通って身体を鍛え、
その後自主練をしてから授業に出る。
授業の後はまた自主練をし、
夜は家庭教師の仕事。

そんな一年間。

日々、自分を鍛えて
自分がやりたいことを学ぶのは
贅沢で心から楽しかったです。

でも、所属のない不安、
将来の成功が見えない不安、
成長があいまいな事への不安はあって、
常にプレッシャーに追われていました。

その不安が起爆剤となって、
1年間でピアノで作曲をできる様になったり、
弾き語りができる様になったり、
ライブができる様になったと思うので、
必要な不安だったとは思います。

ボーカルとしても、
スクールの大きなライブで
賞をもらったことは、
小さな成功体験と自信になりました。

努力と成功体験の積み重ねで、
濃く、輝いた1年となりました。

まとめ

何のために働くのか、
この問いを意識して働いている人は、
どの位いるのでしょうか。

何のために働くのかは、
何のために生きるのかと
同じ問いだと思います。

本当の自分に嘘をつかないで、
自分らしく生きられる道を探すことを
諦めないでほしい。

道が一つなんて決まりはない。

たくさんのステップを踏みながら、
まだ心の近くで働くベストなスタイルを
模索中ではありますが、
会社を辞めたことを
後悔したことは一度もありません。

もしあなたが今、
どちらへ進むか悩んでいるとしたら、
自分の心と課題と最大限に向き合った上で
出した答えを信じて進んでほしいなと思います。

進みたい道に行くのに、
乗り越えなくてはならない課題があるのなら、
それを乗り越える方法を考えてほしいなと思います。

柔軟性やバランスを大事にしつつ、
諦めないで生きていく、

ぜひそう想って日々を過ごしてみて下さい。

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

みなさんが、
心から自分を大好きになって、
ナチュラルで幸せな毎日を過ごせますように。

タイトルとURLをコピーしました