忙しさに飲みこまれないヒケツ

人生を見つめる

どうも、さやかです。



2週間弱のワンオペを終え、
昨日、日本に一時帰国。



絶賛時差ぼけ中。



アメリカは2ヶ月半の
長ーい夏休みに入りました。



一時帰国前に夫が
日本出張となったため、
この2週間は
やること盛りだくさん



日々の自分の仕事に
家事子育てに学校行事に習いごと、
先生方への年度末のギフトやお手紙、
そして一時帰国の準備…



まぁまぁ圧の高い仕事量に、
目が回りそうな状況。



でも、
なんだかんだマインドは
ヤバイヤバイモード発動せず、
たんたんと乗り切れました




そのキーポイントは、
何だったのか??



そんなことについて、
お届けしていきたいと思います。



計画を立てること

忙しさに飲み込まれずに
たんたんとある秘訣、



それは…
計画を立てることと
計画を手放すことのバランス




これが本当に大事だなと実感しました。




「色々と重なってやることが
あふれかえっている!!」



そんな時は、
まずは全部リストに書き出します。



終わらせなければいけないことや
決めなければいけないこと、
考えるべきことなどを全て書き出し、
リストにする




その上で、
・いつやるのか
・いつまでに完了させるのか

を書き込んでいく。



そうすると、
だいたいの全体像が見えて、
スムーズに行動するには
どうしたらいいのかが見えて
きます。



全体像を把握した上で
マイルストーンを決めること
(マイルストーン=いつまでに何をするのかの目安)



マイルストーン、結構大事です。



全体像がぼんやりしたままに
モノゴトを進めていると、

「あれもこれもやらなくちゃ」
と頭がキャパオーバーになったり、

「あ、あれ忘れてた!」
「え、これ間に合わない!」
と優先順位が見えにくくなったり。



自分のタスクが
どれだけあるのかを把握し、
マイルストーンをおくことで
全体を見渡せるようになります




そして、
全体像がつかめたら、
それを週ごと日ごと時間ごと
に落とし込んでいく




こうして、
いつ何をどういう優先順位で
計画を立てることで、
スケジュールに余白を持つことができます




前もって準備ができたり、
早めに終わらせられたり、
終わらなかった計画を組み替えたり…



この「余白」がキーになるのですが、
余白を持つことの重要性については
後ほど説明しますね。



忙しさに飲み込まれないための
第1ステップは、

全体像を把握した上で
緻密に具体的に計画を立てること


と覚えておいてください。



計画を手放すこと

計画(マイルストーン)が立ったら、
まずはそれに沿って行動していきます。



でも、
「全て計画通りにいく」
なんて思わないこと




計画はあくまで目安で、
あとはその場その場の直感で、
流れを読んでいく必要
があります。



日々、
横入りで発生することもあれば、
予定よりも時間がかかったり、
計画がしっくりこなかったり、
いろんなことが起きる。



その時に、
自分が立てた計画に囚われて、
それ通りにきっちりやろうとすると
流れを見失います




最終的に大切なことは、
モノゴトの流れを見極めること




「あ、今じゃなかったんだな」
「今日はこっちが優先なのか」
「ついでに終わらせちゃおう」
など、

流れを感じていく。



そうして臨機応変に
計画を組み替えながら行動していくと、

必要なことは必要な時に完了し、
必要のないことは自然と消えていく


ことに気づきます。




ここで、
計画を手放して委ねるのに、
そもそも計画を立てる必要ってある?
と思うかも知れませんが、

答えは、YES。



なぜなら、
全体像を把握して
マイルストーンを定めることで


先ほどお話しした
「余白」が生まれるから



頭の中にも余白ができるし、
スケジュールにも余白ができ、
「終わらないかもしれない」
というプレッシャーにも余白ができる。



余白ができることで
何がいいのかというと、
「今ここ」に集中できるようになる
のです。



そのことで、
直感力がアップして、
自然と「今何をすべきか」
を感じ取りやすくなる。



流れを見極めるためにも、
まずは計画を立てることが大切

になるのです。



人生の流れを読むこと

これって人生においても
全く同じことが言えます。



行き当たりばったり生きていても、
なかなか自分にとって必要なことや
今すべきことが見えなかったりする。



だからこそ、
未来のビジョンを見据えた上で
マイルストーンを立てて、

その上でその計画を手放しながら
進んでいくこと
です。



途中で全然違う選択肢が
出てくるかも知れないし、
思いもよらない出会いがあるかも知れないし、
思ったようにうまく進まないかも知れない。



そうしたら、
その時にまた
計画を組み替えたらいいだけです。



日々すべきことを明確に
自分のビジョンに向かいながら、

でもそこに固執せずに
日々起きることから
メッセージを受け取って、

臨機応変であることを楽しんでいく



それが、
何が起きても大丈夫と
人生を受け入れる力につながっていく
と感じています。



計画を立てることと
計画を手放すことのバランス、

ご自身の日常を通して
探求してみてください。



———————————-
▶︎▶︎ブログ最新記事・活動のお知らせは、
ニュースレターにて配信しております


登録はこちら



▶︎▶︎毎日更新の今ここを生きるヒントは
インスタグラムにて日々更新中



▶︎▶︎生き方が変わる内観プログラム BEYOND
自分の人生が好きになる、究極の自己対話法〜

徹底的な自己対話、内観を通して
人生や世界の見方をガラリと変え、
あなた本来の生き方在り方へ。

詳しくはこちら





▶︎▶︎リリースセッション
単発コース・継続コースを選択ください。

カウンセリング・コーチングメソッドに加え、
ヨガ哲学・マインドフルネスの視点を取り入れ、
問題の本質にアプローチする対話セッション。

対話を通して今の悩みや生きづらさを紐解き、

自分軸を取り戻していきます。

詳しくはこちら




————————————–

ではでは、また!


青山さやか
https://lit.link/sayakaaoyama

タイトルとURLをコピーしました