こんにちは、さやかです。
昨日は、37回目の誕生日でした。
誕生日は特別な日ではありますが、
「何か特別なことをしなくてはいけない」
という強迫観念に迫られることもなく、
穏やかな気持ちで過ごせました。
今回は、
お誕生日の心の在り方について、
お届けしたいと思います。
穏やかな誕生日
「誕生日を穏やかな気持ちで迎える」
そんな風に過ごせるようになったのは、
昨年からです。
ちょうどコロナで自宅待機モードな中、
迎えた37歳の誕生日。
コロナで生活がスローダウンして、
意識が内に向きやすくなっていたことで、
誕生日の迎え方が大きく変わりました。
それまでは、
意識が外へ向いていたので、
「何か特別なことをして、
特別な思い出を残さなくちゃ」
「特別な日なのだから、
特別な扱いを受けたい」
「誕生日なんだから、
いいことがたくさん起きて、
いい気持ちで過ごしたい」
みたいなエゴが盛りだくさん。
そんな力んだ状態では、
いい方向になんていかないので、
何かしらでイラっとして台無しにしては、
微妙な誕生日だったと凹んだり…
私の誕生日は何かと、
自分にも周りにもプレッシャーな日
になってしまっていました。
でも、
意識が内側に向いていくと、
何をするかとか何が起きるかとか、
周りに幸せにしてもらおうとかが、
消えてなくなっていった。
そのことで、
穏やかな気持ちで、
とても気持ちの良い誕生日が
迎らえるようになりました。
別に何か、
特別なことをしなくてもいい。
でも、
何か心にピンとくるものがあれば、
いつもと違う過ごし方をしてもいい。
ベースが満たされた状態で、
外の世界を見渡してみると、
自然と”やりたい”が見えてきて、
心地よく過ごせるようになりました。
37回目の誕生日
37回目の誕生日、
どんな風に過ごしたのか。
久しぶりにマッサージ!と思って、
以前から気になっていた
オーガニックスパへ行ってきました。
セルフケアをするようになってから、
マッサージに行っていなかったのですが、
ふと久しぶりに行きたいな、と。
オーガニックエッセンシャルオイルと、
CBDオイルを使って、
身体深部までマッサージしてもらって、
力が抜けた~
やっぱり誰かに触れてもらう、
流してもらうって、
自分でやるのとはまた違いますね。
息が吸える~♡
って感じでした。
買えり際に、
マッサージで使用していた、
CBDバームを購入。
血流を促してくれたり、
緩ませることで副交感神経を優位に、
してくれる効果があるそう。
首肩が重くなりやすいので、
流すときに使ってみようと思います。
その後、
いつも行くお気に入りのカフェへ。
ビーガンのキャロットケーキに
コーヒーを飲みながら、
ひたすら書き出し。
とにかく大好きなんです。
人生とは何か、自分とは何か、使命とは何か…
と問いを探求している時間が 笑
世界のしくみを紐解いて、
学びが整理され、気づきがつながっていく。
もう、楽しすぎる!!
人生を通して
深めたいことがあるって、
幸せだなぁと思います。
毎分毎秒ワクワクが止まらない、
そんな時間に囲まれて、
生きていきたいですね!
家族揃っての夕飯は、
おいしいワインとお惣菜で、
楽しい時間を過ごしました。
おいしかった♡
自粛モードな中、
オープンしているお店にも感謝でした。
おわりに
ちなみに、
誕生日プレゼントと称して、
我が家ではSUPを買いました。
先日デビューしてきましたが、
最高に気持ちいい!
湖キャンプが多いので、
これからのキャンプ生活で
重宝しそうです。
いつか海辺に住んで、
SUPヨガを教えたいなぁ。
そんな想いを馳せながら。
37歳は、
心も身体もバランス力アップできるよう、
過ごしていきたいと思います。
では、また!
