実はすごく深い「ありのまま」の定義

自己受容したいとき

青山さやかです。



師走ですね、
12月ってホント忙しい!!



忙しいとは、
心を亡くすと書きますが、
心を亡くすとは、
忙しさで今ここを見失ってしまうこと。



今ここに真実があるこの世界で、
今ここを生きられていない以上、
真に生きていることにはなりません。



忙しい師走は心を見失わない様に、
内にしっかりと意識を向けて、
走り抜けたいですね。



今回は、
「ありのまま」について、
お届けしたいと思います。



ありのままの自分とは何か

”ありのまま”って、
何だと思いますか?



♪ありのままの〜姿見せるのよ〜…
Disney映画で有名ですが、
ありのままの姿って何でしょうか?



そのままの私?
そのままって何だろう?
持って生まれた素質や性格のこと!?




「ありのまま」とは言い換えると、
ゼロ・無・自己本質・今この瞬間、

そんな表現になります。



ありのままの自分とは、
自分が「私」だと認識している、
外側の自分を全部切り離した後に残る、
自分の「存在本質」のこと。



自分の身体や心も含めた素質は、
本当のありのままの自分ではありません。



どんな「自分らしさ」と思っている部分も、
自分ではないと認識した先にある、
ゼロになった自分=存在源がありのまま。



よく、
自分軸を確立すると言いますが、
この自分軸自体も”ありのまま”ではなく、
自分の歪んだ認識が反映されたものです。



歪んだ認識とは、
陰陽の相対で成り立つこの世界で、
陰か陽かに偏っている状態のこと。



陰でも陽でもなく、
そのどちらも捨てている、
陰陽が統合されて中庸に位置する部分に、
ありのままが在ります。



ジャッジとありのまま

ありのままが見つめられずに、
陰か陽かに偏っている状態というのは、
モノゴトをジャッジして、
それに執着している状態です。



生きづらさの全ての要因は執着。



執着を手放すためには、
ジャッジを手放す意識が重要です。



ジャッジを手放して、
ありのままを見れる様になるとは、
どういうことか。



先日、
ホテルに宿泊した際に、
室内プールで泳いだのですが、
水が冷たい….っ!!!



でも、
「冷たい冷たい〜」と、
冷たい=苦しい=イヤだ、
と押し退けようとするのは、
ジャッジに囚われていく状態
です。



そうではなくて、
冷たさを冷たさとして、
ただただ感じてみる




そうすると、
プールの冷たさの感じ方が、
イヤだとジャッジしていた時とは、
不思議なほどに違います。



「冷たさ」をただの冷たさとして感じると、
こんな冷たい水に入れるわけがない、
という思考が消えて、
冷たいけれどもプールに入れる。



この経験から、
普段どれだけ無意識に
ジャッジをしているか、
が分かります。



そして、
そのジャッジをすることで、
ありのままではない事実を、
事実として認識してしまっている
か。




私たちは、
いい状況に囲まれているといい気分に、
悪い状況に囲まれていると悪い気分に
なるという傾向があります。



ジャッジをするということは、
その世界に閉じ込められてしまう、
ということです。



この問題点は、
いい状況に囲まれること=幸せと思い込み、
その完璧な理想の世界を
見つけ出そうとしてしまうこと。



でも、
いつもいいことだけが起きる人生、
というのはあり得ません。



となると、
理想の世界に生き続けようと
必死にコントロールすることは、
川の流れに逆らって泳いでいるのと
同じ状態です。




大切なことは、
ジャッジする思考自体を手放して、
どんな環境にいても「完全である」
と心から反応できること。



ありのままの状況、
ありのままの相手、
を見れる様になることです。



そのためには、
ジャッジするたびに、
ジャッジする自分に気づく、
ということがとても大事。



ジャッジを手放して、
ありのままを見つめられるようになると、

この世界のありのまま
=つまりは全てが気づきであり愛である、
ということが深く理解できる様になるのです。



おわりに

偏った心を中心に取り戻すためには、
その偏ったフィルターに気づき、
ゆるめていくことは必要です。



でも、
どれだけフィルターを磨いたとしても、
この世界を見ようとする時にどうしても、
何かしらのフィルターが起動してしまう、
という事実もあります。



フィルターを通して世界を見ている時点で、
ジャッジしている状態なので、
真ん中な捉え方ではありません。



フィルターを磨いていく先に、
「全てのクセ(フィルター)を手放すこと
」、
最終的にはココが大事です。



でもまずは、
フィルターを通さずに
この世界を見ようとするのではなく、

都度自分のフィルター(クセ)に気づき、
それを客観的に見つめる視点
=中心に在る視点を見失わないこと




ここから始めて、
その気づくスピードを上げていくこと
が大事なステップになります。



そのうちに、
フィルターを起動させることなく、
世界をありのままに見れる境地へ、
たどり着いていくのだと思います。



今日も最後までおつきあいいただき、
ありがとうございました。

陰陽が統合され、
ジャッジの世界から飛び出せます様に。



タイトルとURLをコピーしました