対処療法はもう終わり!不調のループを抜け出す方法

ホリスティックセルフケア法

こんにちは、さやかです。



今日から3月ですね、
もうすぐ春〜と思うとそれだけで、
何だかうれしくなってしまいます。



やっぱり私は寒いのより、
暑いのが好き。



でも今年の冬は、
いつもの冬に比べて断然楽に過ごせて、
身体の変化を感じられました。



今回は、
冬の冷えとむくみ対策について、
お届けしたいと思います。



冷えとむくみ対策

数年前までの私は、
低体温で汗をかきにくく、
毎冬寒さで身体の循環が悪くなり、
冷えやむくみがひどい体質でした。



今年はそんな身体に変化がありました。



身体が氷のようになることも、
ひどいむくみを感じることも激減。



冷え・むくみという症状には、
様々な要因が入り混じっていますが、
私の中で対策をしてみて、
有効だったのはこの辺りです。



①腸ケア
15時間断食
腸マッサージ
酵素と排便への意識


②エネルギー代謝アップ
背骨のケア
エネルギー源の摂取
インナーマッスルの強化


③ストレスリリース
ヨガと瞑想
ジャーナリング
自律神経のケア



この①〜③の相互作用が
冷えやむくみの改善につながった、
という感覚です。



それぞれの項目については、
また紹介したいなと思いますが、
今回はこうした症状に向き合う際の
「全体像」についてお話します。



生命エネルギーの必要性

まず大切なことは、
私たちの身体が生きるためには、
エネルギーが必要ということです。



このために身体の中では、
食べたものをベースに
様々な化学変化を起こして、
エネルギーを作り出しています。



このエネルギーがないと、
そもそも脳みそも動きません。



つまり、
身体の代謝を起こすことにも、
寝て身体を回復させることにも、
考えたり感じることにも、

生きるに伴う全てのことには
生命エネルギーが必要ということ。



だからまずは、
エネルギーを作れる身体になること
が重要です。



そのために、
・エネルギーになる食べ物を食べること
・エネルギー作りを邪魔するモノをできるだけ摂らないようにすること
・エネルギーを作るシステムを活性化すること


そうした意味で行った対策がです。



同時にのように、
不要にエネルギーを使っていることや
滞りが起きている部分の対策をすること。



胃腸の動きの悪さやストレス過多など、
身体や心のクセが負のループにいると、
そこにエネルギーが不要に使われ、
他に使えるエネルギーが減ってしまいます。



・エネルギーを作る
・ムダ使いを減らす

この両軸で循環力が改善すると、
症状も改善し始めます。



これはもちろん、
冷えやむくみだけに限らず、
様々な症状に対して同じことです。



症状を取り除く対処療法ではなく、
自分の身体の声を聞きいて、
症状を引き起こす負のループを探り、
根本要因をクリアにしていくこと。



自分の症状に対して、
そもそもどんな循環の悪さが原因か?
とエネルギーの視点から考えていくこと
で、
根本的な対応策にたどりつけると思います。



ぜひ参考にしてみてください。



今日も最後まで読んでいただいて、
ありがとうございました。

身体も心も循環力が上がって、
自然治癒力が上がっていきますように。

タイトルとURLをコピーしました