お金の管理、どうしてる?

夫婦・家事・お金のこと

こんにちは、さやかです。



今回の一時帰国中、
何かと「お金」が話題に上がって、
お金との関係について
改めて考えさせられています。



ここ最近の自分自身の
「お金に対する感覚」を
整理してみたいと思います。



循環したら巡ってくる

数年前に、
豊かにしたい先にお金を回す
そう思って過ごすようになってから、

循環したら巡ってくる
この感覚が腑に落ちています。



高いか安いかとか、
お得か損かとかではなくて、

自分がエネルギーを届けたい、
そう思う先にお金を回す。



そうして心地よく、
心に素直にお金を巡らせることで、

それは自分のところにまた
何かのエネルギーとして戻ってくる、
そんな感覚があります。



そうすると、
「使ってしまって
減ってしまって不安」
みたいな感覚はなくなって、

循環の中にいる」
という安心感が育まれていく




「使ってしまうことが惜しい」
と思ってケチっていた時の方が
お金に対する不安が大きくて、

結果的に出費が増えていても、
感謝と共に循環している時の方が
お金に対する不安はなくなる、

これって不思議ですよね。



でも、
自分の出したエネルギーが
そのまま自分に返ってくる


というカルマの法則は
そういうことなのだと思います。



損したくない、取られたくない等と
「奪う」意識で生きていると
「奪う」エネルギーが返ってきて、

分かち合おう、応援しよう等と
「与える」意識で生きていると
「与える」エネルギーが返ってくる




私自身もちょっとずつですが、
「与える」に意識がシフトしていくことで、
お金への不安が減っていくように感じています。



お金があることだけが全てではない

「お金がある」ということで
できることや選択肢が増える、
というのはもちろんあると思います。



ただ、
本人にとって「お金がある」
という経験が必要な経験かどうか、
これは人それぞれ。



お金がある状態を経験することから
学ぶことがある人には、
そうした現実が現れるし、

お金がない状態を経験することから
学ぶことがある人には、
そうした現実が現れる。



目の前の事象や
人生のストーリーというのは、
自分にとっての「気づき」
でしかありません。



その目の前の事象(状態)が
一般的にどう評価されているのか?
ということではなくて、

その事象を通して何を学ぶのか、
何を理解するのかが大事




お金がある状態を経験すると、
お金がない状態を経験するのが
とても辛いように感じますよね。



でもそれは、
「お金がある自分」に執着して、
それが自分の存在そのものだと勘違いして、

その事象から理解をする」
という視点を見失ってしまっている
から。



もちろん、
「ない」ことで状況的に感情的に
苦しさを感じることはあると思います。



でも、
必要があって
その経験をさせてもらっている
」、
ここ。



この視点を見失わないことが、
お金を失うことを恐れて
今に蓋をして未来を生きないためにも、
とても大事な観点だと感じます。



稼ぐことが全てでもない

最近すごく実感するのが、
その人の人生のその時において
絶対的な正解となる選択肢はない」、
ということ。



でもどうしてもどこか
「世の中の常識」に縛られて、

・ダブルインカムだと安心
・収入が安定していた方が幸せになれる
・資金計画をしっかりしておけば安泰だ
・ママも働きに出るべき

とか。



何か正解があるように感じて、
自分の今を否定したり
自分の選択に自信が持てなかったり、

一般的な価値観に沿った自分であろうとして
苦しくなることって多いように感じます。



でも、本当に大事なことは、
今、自分がどういう流れにあるのか?
です。



収入のために働きに出なくては
ならない場合もあるだろうし、
働く必要がない場合もあるだろうし、

世間での経験が必要な人もいれば、
子どもとの時間がより必要なこともある。



子どもがいる母親をとっても、

子どもを預けて仕事をしてもいいし、
子どもを預けて勉強をしてもいいし、

子どもと長くじっくり過ごしてもいいし、
子どもと離れて過ごしてもいいし、

バリバリ稼いでもいいし、
お金は二の次でもいいし。



その選択や掛け合わせというのは
どこまででも自由であって

常識や自分の狭い価値観で
縛りつける必要はないですよね。



全ては、
本人が今何の経験をする必要があるのか、
それを通して今何を理解すべきなのか
」、
なのです。




「今、自分がどういう流れにあるのか?」

これを知るには、
思考やジャッジをできるだけしずめて、

今置かれた状況・流れに委ねて
直感的に流れを読むこと。



ただ、
人の思考って本当に
自分にとっての「正しさ」で
がんじがらめになっているので、

思考をしずめようとしても
思考いっぱいに考えてしまって、

直感的に自分の流れを読むことが
難しかったりします。



思考をしずめる練習としては、

自己対話・内観を重ねて
自分の偏りに気づいて、

真ん中の観察する視点を育むこと。



そうして
観察軸が育まれていくと
思考がしずまり、

直感的に流れを読んで
生きられるようになります。



おわりに

必要な時に必要なお金が入ってくる



そう最初に聞いた時、
人生の資金計画をきっちり立てていた私には
よく意味がわかりませんでした。



でも、
自分の「今」を受け入れられるほど、
本当にそうだと思えるようになってくる。



完全に行き当たりばったりで
無計画に生きた方がいい
という意味ではないのですが。



「お金を稼がなければ」
「お金を貯めなければ」
と不安ベースに躍起になるよりも、

今すべきこととしっかりと
正面から向き合っていくこと
」。



そうして自分の「今」
を受け入れることができると、

自己受容感も深まって
今ここを生きられるようになり、

未来の不安から解放されて
人生を信じ抜けるようになります。



今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。

また、お会いしましょう!


タイトルとURLをコピーしました