自分探しの終わらせ方!正解は自分が決める

ありのままを生きる

自分らしい選択って何だろう。
自分らしく生きるって何だろう。



そう立ち止まってみたはいいものの、
自分らしさが何なのかが分からなくて、
自分探し迷子に陥ってしまう….

そんなとき。



なぜ自分探し迷子になるのかというと、
正解を探しているから。



この世界に正解はない」んですね。



何が良くて何が悪くて、
何が正しくて何が間違っていて…
そこに絶対的な価値観はない。



だからこそ、
正解を探す自分探しは迷子になる。



この世界に正解はないと割り切り、
外に正解を探すことをやめられたなら、
自分探しは無事、終わります




とはいえ、
この世界には、何か正解がある気がしてしまう。

そんな人もいるかもしれません。



こんな時はこうした方がいいはず、
こういう立場ならこうするでしょう、

大人なんだから、社会人なんだから、親なんだから…
こんな風に「すべき」だよね、

みたいに。



でも、

普通こうすべきでしょう、
普通こうするでしょうって、

それ自分がそう決めているだけ
なんですよね。



どんな風に生きてもいいんです、
何を選んでも自由なんです。



何にどれだけ時間を使って、
どんな風に過ごして、
どんな比重を選択するのか。



そのバランスに、
絶対の正解なんてなくて、
自分がどう決めるか、しかない。




自分探し迷子から抜け出せないなら、
「人生に正解はない」
そう本気で割り切ること




そうしないければ、
自分の本心は聞こえません。



私たちはいつも無意識に、
こういう場合はこうだよねって、
自分の決めた正解に縛られているから。



今この瞬間、
陰でも陽でもどちらでもあり得る



ならば、どっちな感じがするか?
頭の声ではなく腹の声に耳を傾ける。



その直感に素直になれるようになること。




直感に素直に行動するって、
これ決めていても難しかったりして。



「正しく行動しなければ」
そんな思考が瞬間的に遮るから。



でもそれでも、
何度でも直感のままに行動する、
を挑戦してみてください。



自由にクリエイトしていいんです、
周りから見てあり得なくても大丈夫




正しくあろうとしなくなるほど、
豊かさを感じられるようになって
生きることが自由になります。



正しさに囚われて行動しているのか?
腹に素直に行動しているのか?



いかがでしょうか。




もっと深くつながるニュースレターの登録はこちら


青山 さやか|

海外在住11年(テキサス州ダラス) /2児の母 /アウトドアRVer
高校3年での母との死別をきかっけに、人生とは何か?自分とは何か?についての探求が始まる。ありのままの自分で本当の自分を生きるマインドフルネスと出会い、人生が大きく変わる。自由に思い切り自分らしく、マインドフルに人生を送るマインドセットを広げるべく活動中。

マインドコーチ /マインドフルネス&ヨガインストラクター/シンガーソングライター
マインドフルライフスタジオ主催

タイトルとURLをコピーしました