最近のルーティン。
寝る前に、
フォームローラーで身体を
ゆるめることをはじめました。
これまで、
身体の動かし方によっては
交感神経がONになって
眠れなくなることもあって、
夜は何もしていませんでした。
やっても軽いオイルマッサージくらい。
でも、ふとしたきっかけで、
夜にフォームローラーを
するようになって感じたこと。
「1日の疲れって、
思っている以上に身体に溜まっている」
日中、身体の使い方は、
それなりに意識して過ごしているものの、
それでも1日の疲れはたまっていて。
それをローラーでほぐして
全身をゆるめてから寝ると、
身体の回復力が上がることを実感。
ゴリゴリやるのではなく、
呼吸と共に身体の内側から広がるように、ね。
次の日また朝から、
1日を存分に体験できるよう、
寝る前の整え時間も大事ですね。
もっと深くつながるニュースレターの登録はこちら
青山 さやか|
海外在住11年(テキサス州ダラス) /2児の母 /アウトドアRVer
高校3年での母との死別をきかっけに、人生とは何か?自分とは何か?についての探求が始まる。ありのままの自分で本当の自分を生きるマインドフルネスと出会い、人生が大きく変わる。自由に思い切り自分らしく、マインドフルに人生を送るマインドセットを広げるべく活動中。
マインドコーチ /マインドフルネス&ヨガインストラクター/シンガーソングライター
マインドフルライフスタジオ主催