「幸せになりたい」の落とし穴

人生を見つめる

こんにちは、さやかです。



最近のブームは、
夫とランチタイムに
キャッチボール。


天気も良くなってきたし、
身体も運動不足だし、
一緒に何かをする時間にもなるし。


こんな時間の過ごし方、
気に入っています。


さて今回は、
人生は変えていくものではない、
「幸せになりたい」の落とし穴
についてお届けしたいと思います。


変わりたいと思ってきた今まで

前回の記事で、
全ての人の色んな要素が
自分の中にもあることに気づく
についてお届けしました。


その中で、
”コントロールしたい私が
私の中にまだいるんだなぁ”
と書きました。


コントロールしたい私がまだいる、
だからそんな私を緩めていく。


だからそんな私を変えていく。


ただこの時に、
何のために緩めていくのか、
という目的を忘れないことが
とても重要です。


少し前までの私は、
自分には〇〇な部分があるから、
緩めてもっと自由になろう、
と色々工夫してきました。


〇〇を緩めたら、
もっと自由になれる。


そんな意識で、
自分を縛り付けているものを探しては、
試行錯誤して緩めてきました。


でも、これって、
”〇〇な自分を消すために緩める”
ことになりかねません。


自由になるために、
〇〇な自分を緩めよう、
=〇〇な自分を押しのけよう、
となってしまう。


そうすると、
自由になるために、
○○な自分を隠すために緩めたり、
○○な自分を否定していたり、
結局バランスを崩してしまいます。


つまり、
自由になるために緩める、
幸せになるために緩める、
よりよく生きるために変わる、
だと目的がズレてしまうということ。


では、
行動の本当の目的とは、
何なのでしょうか?


変わりたいたいから行動するが間違いな理由

先に、
変わりたいから行動すると、
目的がズレてしまう理由について、
もう少しお話しします。


人が何か行動を起こすためには、
何かきっかけが必要です。


だから、
今目の前のことが苦しいから、
今を変えたい、
今の自分から脱したい、
そう思うことは悪いことではありません。


むしろ、
行動へのエネルギーになるので、
必要なことだと思います。


だから、
最初のきっかけが
”こんな自分を変えたい”というのは、
問題ではありません。



ただそこから、
”変わりたい”
が行動の目的になってしまうと、

変わりたいから学ぶ、
変わりたいから緩める、
変わりたいから行動する、
となり、

それは、
変われていない自分だったり、
緩められていない自分、
自分に優しくできない自分など、
自分を否定していくことになります。



そしてその結果、

よりよく生きている自分、
穏やかな自分で生きている自分、
幸せな自分で生きている自分、
高い状態のエネルギーで生きている自分、

といった様に、
○○な自分を確立して囚われていく
ことになります。


そうすると、
激しい自分を手放して穏やかになったら、
穏やかな自分でいないとダメとなったり、

不幸を感じて幸せに目を向けれたら、
幸せを感じていない自分でないとダメとなったり、

厳しい自分を緩めて緩んだら、
緩んでいる自分でいないとダメになったり。


結局、
自分が今まで偏っていたのと、
反対の性質に偏るだけ
になってしまいます。



私たちの意識のベースであるエゴは、
取り込む性質があります。


とにかく陰陽どちらかに偏って、
取り込んでしがみついていたい、
それがエゴの働きです。


私たちは比較によってしか、
自分を把握することができないので、
どこかにしがみついていないと、
倒れそうで恐いんです。


寄りかかっている、
そのつっかえ棒を外したら、
転びそうで恐い。


だけど、
全ての偏りを手放さないと、

本当の自由、自己受容、
自分の中心のバランスで生きること、

には行き着きません。


目的を見失わないこと

行動の本来の目的は何か。


行動の本来の目的は、
自分の本質と繋がるため、
自分の中心からの声を聞くため

です。


ここがものすごく大切。


自分の何かを変えるのではなくて、
ただ自分の声を聞けるようになる

それだけでいい。


そうしていくと、
自分のバランスを思い出す
=自分の本質と繋がる
という目的を見失わずに、
行動できるようになります。


何かになろうとか、
何かを変えようとせず、
シンプルに、
心の声に耳を傾ける。


それだけでいいのです。


今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

心穏やかに過ごし、
心豊かな日々に囲まれますように。

タイトルとURLをコピーしました