バランスした思考づくり 内観と行動のバランス 行動ばかりになる一時帰国。考える時間が減って睡眠の質が良くなっている…そんな中で考えた、内観する時間と行動する時間のバランスについて、綴っています。 2020.10.28 バランスした思考づくり-考え方・捉え方を整える
-子育て・人付き合い 手を抜いてゆとりを作ろう 一時帰国中の時間的、空間的、余裕のなさに、イライラしがちな心から、手を抜くことの大切さ、必要性について、綴っています。 2020.10.27 -子育て・人付き合いバランスしたライフスタイル
-子育て・人付き合い 日本のライフスタイルが苦しい理由 一時帰国で感じる、日本(都心)の子育てのしづらさ。日本の子育てが苦しい理由について、一時帰国を通して感じたことを綴っています。 2020.10.26 -子育て・人付き合いバランスしたライフスタイル
バランスした思考づくり 存在を受け入れていい証拠集めをする 幸せに生きるベースは、自己受容=存在を許し、受け入れることから。とはいえ、存在を受け入れると言っても、なかなか難しいのも事実。今回は、どうしたら存在を受け入れられる自分になるのか、そのために有効な考え方・マインドを綴っています。 2020.10.05 バランスした思考づくり-考え方・捉え方を整える