青山 さやか

心を見つめる

母の死を振り返って②

高校3年生の時に経験した母の死を振り返って、情緒体験や悲しみについてまとめています。今回は亡くなった後1-2年目まで。
心を見つめる

母の死を振り返って①

高校3年生の時に経験した母の死を振り返って、情緒体験や悲しみについてまとめています。今回は亡くなる1週間前から死の直後まで。
心を見つめる

死別と心⑥~母親の喪失と娘~

母の死を通して学んだ死別の心について、母親の喪失が娘の心に与える影響についてまとめました。
心を見つめる

死別と心⑤~年齢と関係性~

母の死を通して学んだ死別の心について、遺族の年齢と故人との関係性がもたらす、死の受容プロセスへの影響をまとめました。
心を見つめる

死別と心④~死別後の環境~

母の死を通して学んだ死別の心について、死別後の環境という視点からまとめました。
心を見つめる

死別と心③~悲しみ~

母の死を通して学んだ死別の心について、悲しみという感情の切り口からまとめました。
心を見つめる

死別と心②~悲嘆~

母の死を通して学んだ死別の心について、悲嘆という考え方をまとめました。
心を見つめる

死別と心①~対象喪失とモーニングワーク~

母の死を通して学んだ死別の心について、対象喪失とモーニングワークの考え方をまとめました。
心を見つめる

生と死を考えるときに読む本

高校3年生の時に経験した母の死を振り返って、当時私が母の死と向き合う中で、支えになった本をまとめました。
子育てイラモヤ解消術

背負わない子育て

子育てにおいて、知らず知らずのうちに背負い込んでいたことがたくさんありました。一つずつ手放す中で感じた気づきや変化をまとめました。
セルフケア法

ごま油の力

アーユルベーダで使用されるごま油、その使い方と効力について
レポ・子連れスポット

驚きのインド占星術

1年前に受けたインド占星術のセッションとその後1年を振り返りをまとめています。インド占星術の持つ真のパワーに驚きました。
夫婦・家事・お金のこと

お金のマインドブロックの話

お金を使えない、お金を受け取れない、そんな時の対策法について
セルフケア法

魔法のドリンク、お白湯を飲もう

身体のバランスを整え、様々な効果が期待できるお白湯。効果や作り方・飲み方について
自己受容したいとき

受け取り拒否をしないスキル

人からのエネルギーや愛を、上手に受け取るのが苦手な方、多いのではないでしょうか。私が受け取り拒否をしていた場面を事例に、受け取れるようになるまでの道のりをまとめました。
タイトルとURLをコピーしました