青山 さやか

オーガニックライフ

サステイナブルな消費者になる、今できること

最近よく耳にするサステイナブルという言葉、それを意識した暮らしについて
マインドフルな子育て術

子どもの遊び相手が楽しくなる方法

子どもとの遊び時間が暇つぶしにしか感じられなかった私が見つけた、子どもとの遊び相手が楽しくなる方法をお届けします。
身体のととのえ

セルフカラーイメージを掘ろう

パーソナルカラー診断での結果から見えた自分の心の囚われについて
身体のととのえ

カラー診断で自分色探し

パーソナルカラー診断についてのレポ
セルフケア法

寝る前の新しい習慣

最近はじめた寝る前の新しい習慣について
自己紹介

さやかの生い立ち④

私のご紹介を兼ねて、私の生い立ちを振り返っています。今回が最終回、シンガーソングライターから最近まで。
自己紹介

さやかの生い立ち③

私のご紹介を兼ねて、私の生い立ちを振り返っていきます。今回は、商社営業時代からミュージックスクールまで。
自己紹介

さやかの生い立ち②

私のご紹介を兼ねて、私の生い立ちを振り返っていきます。今回は高校生から大学生まで。
自己紹介

さやかの生い立ち①

私のご紹介を兼ねて、私の生い立ちを振り返ってみたいと思います。今回はまず、生まれてから中学生まで。
家庭とお金の循環

「自分を満たして過ごす」って何がいいの?

自分を満たすことを意識して過ごす中でのマインドや選択の変化について
心のととのえ

亡き母への償いの気持ちが癒えたトキ

自分の心の価値観と向き合っていく中で、心の核心に触れ、母への償いの気持ちが癒えた経験について
意識のととのえ

チベット僧が教えてくれた、幸せに生きるためのヒント

チベット僧から直接聞いた「幸せに生きる」ためのヒントについて
心のととのえ

怒りのウラ、そしてそのウラにあるもの

イライラしないようにしようとしても変われなくて苦しいワケ
家庭とお金の循環

誰が一番!?家庭内の優先順位とは?

家庭内の優先順位と存在を認めることの大切さについて
意識のととのえ

自分に集中することで感じた変化、自己対話が幸福感にもたらす効果とは

自分の心の声ってどうやって聞くの?自分らしく幸せに生きたいのなら欠かせない自己対話について
タイトルとURLをコピーしました