夫婦・家事・お金のこと

夫婦・家事・お金のこと

好きに囲まれて生きるって本当に大事なの?

心が「YES」という感覚に囲まれて生きることが大事ってよく聞くけど、本当なの?どうして大事なの?について
夫婦・家事・お金のこと

料理が苦手じゃなくなった!?

料理の苦手意識から解放された理由と囚われとの向き合い方について
夫婦・家事・お金のこと

家事や料理からストレスが消えたワケ

ストレスだった家事や料理にストレスを感じなったその理由について
夫婦・家事・お金のこと

「お金」の再定義から見えた心の奥の想い

「お金」について改めて見つめる機会があり、その中で自分の中で消化不良を起こしている欲望に気づくことができたお話。
夫婦・家事・お金のこと

実家の断捨離で思うこと

実家の断捨離で感じた執着や、人生の持ち物について綴っています。
夫婦・家事・お金のこと

人生初の料理教室で学んだこと

人生初の料理教室に参加したことで、料理大嫌いな私が気づいたことについて綴っています。
夫婦・家事・お金のこと

年末の大断捨離計画

年末、風の時代が始まる前に、断捨離計画!家がスッキリ軽くなりました。おススメの本も紹介。
夫婦・家事・お金のこと

人生で大切にしたいことは○○

映画「ステップ」を見て、人生に大切にして言ことを問う中で出てきた、自分の心の内について綴っています。
夫婦・家事・お金のこと

夫のお金を受け取れない時のマインドシフト法

私も昔そうだった、「自分が働いていない中で、旦那のお金が使えない、受け取れない」というマインド。そのマインドをリリースして、家庭のエネルギーが循環するようになった、考え方・捉え方をまとめています。
夫婦・家事・お金のこと

新月の願いごととお金のはなし

今月の新月の願いごとと、お金の使い方において大切なマインドについて綴っています。
夫婦・家事・お金のこと

モバイルボヘミアンと家族観

家庭のあり方、家族の未来について、夫婦で話す上でとても参考になった、四角大輔さんの『モバイルボヘミアン』。本からのインスピレーションと共に、我が家の家族観について綴っています。
夫婦・家事・お金のこと

夫の在宅勤務を楽しむ方法

外出禁止令により日常が変わったお陰で、古い価値観が再度顕在化し、今を楽しむに繋げることができたエピソードについて、綴っています。
夫婦・家事・お金のこと

自分を整えよう ~満たされた環境づくり~

前回に引き続き、自分を整える方法=満たされた身体+心+環境づくりのうち、今回は満たされた環境づくり。
夫婦・家事・お金のこと

献立1ヶ月生活、再開しました

1ヶ月献立生活のやり方や経緯について、綴っています。
夫婦・家事・お金のこと

家事にも立派な価値がある

自分を満たすことを意識して過ごす中で、変化する生活の優先順位とそのマインドについて、綴っています。
タイトルとURLをコピーしました