青山 さやか

自己紹介

2021年のベスト5から振り返ろう

2021年でのベスト5のできごとから、人生をより豊かにしてくれた大きな気づきについて。
活動スケジュール

女性のための生き方講座 ReLife(延期)

本来の自分の原点を思い出す、生まれ変わりの30時間。人生のしくみを学び、内観力を磨きながら、中心軸をクリアにしていく、学び×実践の場のご案内です。
映画・本のこと

映画『奇跡のリンゴ』を見て

映画を通して考えた、謙虚に生きるということについて
映画・本のこと

映画『メッセージ』を見て

メッセージという映画を見て考えた、言語と思考、時間について
ありのままを生きる

これって逃げ?直感?どっちだろう?

新しい行動をしたり、何かを選択する時に、逃げの心からなのか、直感の声を感じてそう判断しているのかと、悩み迷う時に読んでほしい!その見極めポイントと向き合い方について。
セルフケア法

マインドフルな眠り術

生き急がずに地に足つくほど眠りが深くなるとは?
ありのままを生きる

ど真ん中にないあり方はとても弱いんです

夫婦の対話から自分の心の動きを観察する中で見えてきた、自分のあり方の弱さについて。
マインドフルな子育て術

大好きなのにイライラしてしか伝えられないワケ

子どもにイライラしてしか伝えられない自分に気づき、その要因を探りながら、心のクセとの向き合い方について整理しています。
究極の自己受容

実はすごく深い「ありのまま」の定義

ありのままとは何か?そのままの自分でもない、自分軸でもない、本当の「ありのまま」の定義について。
マインドフルな子育て術

風の時代の子育て法

しなやかに心地よく傷つきすぎずに生きてほしい、そんな想いから逆に子どもを縛っていたことに気づいた話や、前乗りでもなく放任でもない、真ん中の子育てについて。
ありのままを生きる

進むのか止まるのかを見極めるには?

自分を捨てて流れを読んで生きる上で、待つことと行動のバランスについて。
意識のととのえ

幸せになることをブロックし続けるワケ

無意識に幸せや愛に気づくことを避けていたそのワケとは!?人生にコミットするとはどういうことかについて綴っています。
家庭とお金の循環

家事や料理からストレスが消えたワケ

ストレスだった家事や料理にストレスを感じなったその理由について
意識のととのえ

人類全員仲間♡という意識

人類全員敵だと思ってきた私が、本当は人類全員仲間だと思いたかったという気づきから、真に愛するとはどういうことかについて綴っています。
ありのままを生きる

陰陽から脱した球としてのあり方

全てが陰陽で成り立つこの世界の相対性の理解が深まると共に、球という究極のあり方への道のりについて整理しています。
タイトルとURLをコピーしました