人生を見つめる エネルギー循環として役に立つということ 一時帰国中に触れたたくさんの愛を通して、すでに愛に満たされて生きてきたこと、エネルギー循環の中にいて役に立てていたことに気づいたことについて、綴っています。 2020.11.18 人生を見つめるエネルギーマネジメント
人生を見つめる 「生きている」ではなく「生かされている」 一時帰国で、「生かされている」を実感したハプニング。自分の傲慢さが、謙虚さと溢れる感謝に変わったエピソードと気づきを綴っています。 2020.11.16 人生を見つめる受け入れてゆだねて
夫婦・家事・お金のこと 夫のお金を受け取れない時のマインドシフト法 「旦那のお金が使えない、受け取れない」というマインドをリリースする方法 2020.11.01 夫婦・家事・お金のことライフスタイルを見つめる
子育てイラモヤ解消術 子育てはママを解放してくれるもの 子育ては大変だけど、私にとって、本気で誰かを愛する方法を学ぶ場だと感じています。今あなたがいる場所はあなたにとって最善な環境だとしたら、どんなメッセージを受け取れるでしょうか? 2020.10.30 子育てイラモヤ解消術ライフスタイルを見つめる
子育てイラモヤ解消術 子どもの乗り越え力を上げる言葉 親のエゴで守らなくても、子どもがこれからの人生を自分で乗り越えていく力をつけるために、親が渡せる言葉について綴っています。 2020.10.29 子育てイラモヤ解消術ライフスタイルを見つめる
本心の見つけ方 内観と行動のバランス 行動ばかりになる一時帰国。考える時間が減って睡眠の質が良くなっている…そんな中で考えた、内観する時間と行動する時間のバランスについて、綴っています。 2020.10.28 本心の見つけ方人生を見つめる
子育てイラモヤ解消術 子育ても家事もゆとりを作ろう 一時帰国中の時間的、空間的、余裕のなさに、イライラしがちな心から、手を抜くことの大切さ、必要性について、綴っています。 2020.10.27 子育てイラモヤ解消術ライフスタイルを見つめる
子育てイラモヤ解消術 日本のライフスタイルが苦しい理由 一時帰国で感じる、日本(都心)の子育てのしづらさ。日本の子育てが苦しい理由について、一時帰国を通して感じたことを綴っています。 2020.10.26 子育てイラモヤ解消術ライフスタイルを見つめる
旅ログ・駐在ライフ 2020/10 羽田空港PCR検査状況 2020/10 羽田空港PCR検査状況と、機内のこと、自宅待機中のことについて、綴っています。 2020.10.14 旅ログ・駐在ライフディリーライフ
人生を見つめる まずは自分を満たす、の本当の意味 まずは自分を満たすことと、誰かを犠牲にすることについて、陰陽統合してたどり着いた気づきを綴っています。 2020.10.06 人生を見つめる幸せになろうよ
自己受容したいとき 存在を受け入れていい証拠集めをする 幸せに生きるベースは、自己受容=存在を許し、受け入れることから。とはいえ、存在を受け入れると言っても、なかなか難しいのも事実。今回は、どうしたら存在を受け入れられる自分になるのか、そのために有効な考え方・マインドを綴っています。 2020.10.05 自己受容したいとき心を見つめる