青山 さやか

本心の見つけ方

バランスボールを乗りこなそう

期限を意識することから考える、人生のバランスボールに乗りこなすために必要な意識について綴っています。
人生を見つめる

メタファ読解は得意ですか?

人生にはたくさんのメタファが詰め込まれています。目の前のことから何を学び取れるか。そのために必要な大事な、抽象度/視座を上げる意識について綴っています。
レッスン

お気に入りの目標管理術

人生の目標を立ててマイルストーンをクリアにする方法と大切なマインドセットについて
オーガニックライフ

七夕の願い“うぃるすがおわりますように”

長女の七夕の願いと、グリーンピースジャパン主催のクロストークを受けて、これからの世界について感じたことについて
人生を見つめる

マインドフルネスを探ろう~後編

マインドフルネスについて、腑に落としていく上での感覚を綴っています。後編は、過去や未来といった時間を意識することと、現在を生きることのバランスについて。
人生を見つめる

マインドフルネスを探ろう~前編

マインドフルネスについて、腑に落としていく上での感覚を綴っています。前編は、子育てのエネルギー不足から気づいた、日常の瞬間への集中力を上げる方法について。
オーガニックライフ

コンポスト初心者~開始から2ヶ月の経過報告~

コンポストを始めて2か月が経っての経過と生ゴミの削減について
オーガニックライフ

逆開発という新発想

共存やバランスを考える中で知った「逆開発」という視点から感じることについて
人生を見つめる

好循環人生の3つの秘訣

人生上手くいく人とそうでない人の差になる、好循環と悪循環の差。好循環人生を実現するための秘訣を綴っています。
本心の見つけ方

中庸の精神を磨こう

ブッダの修行の話から学んだ中庸の概念。人生におけるバランス力の大切さとバランスを取る方法について綴っています。
人生を見つめる

しなやかな生き方はいかが?

自粛生活が少しずつ解除され、生活が元に戻る中、その変化にまたも対応しながら、しなやかに生きるとは何かと考えました。物事の全てにおいて執着を手放すこと、目の前のことに集中することについて、綴っています。
人生を見つめる

人生を深める自分だけのツールを見つけよう

人生やこの世の中をかみ砕くためにツールとして存在する仕事や役割。ツールに執着するのではなく、あくまでツールを道具としてうまく使いこなすことが、人生を深めるためには大切なこと。そんなことについて綴っています。
感情解放マインドセット法

傾聴のチカラ

傾聴セッションを体験して感じた、会話を通した自己整理の大切さについて、綴っています。
オーガニックライフ

大自然デトックス

最近益々魅了されているテントキャンプ。大自然の持つデトックス力とスローダウンの大切さについて
人生を見つめる

本気とやる気の違いとは?

本気で生きることと、やる気で生きていることとの違いについて、マインドフルに意識し続けて生きることの大切さについて、綴っています。
タイトルとURLをコピーしました