子育てから学ぶ エネルギー不足なママの負のループ 一度エネルギーが不足してしまうと、なかなか抜け出せないイライラの負のループから抜け出す方法をまとめました。 2021.05.24 子育てから学ぶライフスタイルを見つめる
子育てから学ぶ 子どもに共感するために 子どもの良く分からない行動から、感情のはきだしでスッキリだったエピソードと共に、共感力の育み方を綴っています。 2021.05.14 子育てから学ぶライフスタイルを見つめる
夫婦・家事・お金の循環法 人生初の料理教室で学んだこと 人生初の料理教室に参加したことで、料理大嫌いな私が気づいたことについて綴っています。 2021.04.20 夫婦・家事・お金の循環法ライフスタイルを見つめる
子育てから学ぶ カラフルクイズで安心を♡ 子どもに、そのままのあなたで十分、全ての出来事は幸せになるために起きていて幸せになるために生まれてきた、ということを伝える方法として、カラフルクイズを紹介しています。 2021.03.02 子育てから学ぶライフスタイルを見つめる
子育てから学ぶ 散らかし続ける子どもへのイライラを手放す方法 片付けても片付けても散らかし続ける子どもへの、イライラの対処法についてまとめました。 2021.02.19 子育てから学ぶライフスタイルを見つめる
子育てから学ぶ 我が子の将来が心配!と感じた時の思考法 我が子が育てにくかったり、手がかかると感じたり、ダメな部分が気になったり。この子このままで大丈夫?と心配になった時の思考法を綴っています。 2021.01.28 子育てから学ぶライフスタイルを見つめる
子育てから学ぶ いっつも我慢しなくちゃいけない! 娘の本音を聞き、母娘2人デートをした次の日に気づいた、”やってあげる”の裏にある傲慢さについて、綴っています。 2021.01.24 子育てから学ぶライフスタイルを見つめる
子育てから学ぶ 甘えられるとザワザワするママの心とは 母との分離が進み、自分の恐れが解消されていくと、子どもへの愛が溢れ、子どもの相手が心地よくなりました。そんな気づきを綴っています。 2021.01.23 子育てから学ぶライフスタイルを見つめる
子育てから学ぶ 仲間外れにされて悲しむ子どもとの向き合い方 仲間外れにされて悲しむ娘の対応について、模索してきた中で大切だと感じる要素を綴っています。 2021.01.19 子育てから学ぶライフスタイルを見つめる
人間関係をラクにする 気疲れを手放す方法 誰かの心地よさを自分のものと勘違いしていたり、他人の目を気にし過ぎていたり。そんなエピソードと共に、気疲れしない人付き合いの方法を綴っています。 2021.01.16 人間関係をラクにするライフスタイルを見つめる
子育てから学ぶ 常識人に育てるより大切なコト 常識とは、エゴの世界のルールでしかない。それを学ぶことも大切、でももっと大切なことは他にある。私が子育てで子どもに身に着けてほしいことについて、綴っています。 2021.01.14 子育てから学ぶライフスタイルを見つめる
子育てから学ぶ 上の子に厳しくしてしまう理由 学校に行きたくない朝。娘の学校への不満から、娘の心のクセ、それを作ってしまった私の心のクセまで掘り下げていきました。”お姉ちゃんだから”の鎖を断ち切りたい方へ。 2021.01.12 子育てから学ぶライフスタイルを見つめる
夫婦・家事・お金の循環法 年末の大断捨離計画 年末、風の時代が始まる前に、断捨離計画!家がスッキリ軽くなりました。おススメの本も紹介。 2020.12.16 夫婦・家事・お金の循環法ライフスタイルを見つめる
夫婦・家事・お金の循環法 人生で大切にしたいことは○○ 映画「ステップ」を見て、人生に大切にして言ことを問う中で出てきた、自分の心の内について綴っています。 2020.11.17 夫婦・家事・お金の循環法ライフスタイルを見つめる